2016年12月29日 (木) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今年最後の、サッチィ&ひーちゃんの珍道中記事だYO~♪
先週の続き、とと市場で食べまくった後のお話~♪
この後の予定は決まってるけど~
寄り道しまくりなのが、サッチィ&ひーちゃんの珍道中♪
なので~

道の駅ならNU~
海の真横にあるので、海の駅~♪

釣れたてのお魚を売ってたYO~♪
記事でも紹介したけど~
我が街小倉には~
最高に美味しい、たい焼きがあったのだけど~
餡が美味しいお店は、閉店~
羽まで美味しい皮が最高のお店、もう何年も開いてない~
なので、美味しいたい焼きを探してたら~
口コミで良い所を見つけたのNE~♪
お店の近くに来たら、以前紹介した~
焼きお握りが美味しいお店の近くだったYO!!
サッチィが、「気になったパン屋さんがあったよね?」
って事で、目の前にあるので行ってみた~♪
の前に~

恒例の、お散歩番組スタート♪
ずっと前は、にぎやかな商店街だったのだろうNE~
な所を、おしゃべりしながらブラブラ~♪

途中、ネコちゃんを見つけたサッチィが写真を~
の写真を、ひーちゃんが~♪
な、いつもの図♪
いい加減、何も無くなってきたので~
引き返して、パン屋さんHE~♪

「ありんこ」~♪
どうYO、この地味さ♪

光が当るし、私達がガラスに映るし~
車が危ないし~
なので、分りにくいかもしれないけれど~
10数年くらい、閉まったままなお店にしか見えない~
外に面したところには、パンを置いてないので~
お店の人が見えなかったら、入らなかったくらい~
見た目はそんなお店だけど、パンは美味しかったYO♪
見た目通りな、昔ながらなパンだったYO~♪

その後、たい焼きを買いに「甘党屋」さんHE~♪


ひーちゃんが、ポテトサラダ~♪

サッチィが、安納芋~♪
「私の私のたい焼き~♪」って~
サッチィがオリジナルソングを歌ってたYO~♪
お味は~
油臭くて不味かったZE!!
しかも、古くなった油の香りと味!!
最悪だったZE!!

この後は~
福岡県遠賀郡遠賀町田園にある、ルーネ ラパンへ♪
以前、パンだけはサッチィ記事で紹介したのNE~
その時は、お店の写真が無かったのだけど~
今回は、アリアリアリアリアリーーーッ!!

なんかいる・・・
見覚えのある・・・
アレは・・・

奥にも・・・
見覚えのある・・・
アレは・・・

と、言う~
ジブリ全開なパン屋さん~♪
だからというか、有名で~す♪
ちなみに全部、手作りですYO~♪
私がTVで見た時は~
オーナーさんが手作りプレデタースーツを着て出てたYO~♪
個性的な、変なオーナーさんのお店で~す♪

そしてそして~
若松にもどって~
今回のメインイベントパート2♪
お店の写真を撮るのを忘れてた~
北九州市 若松区有毛のある、田中農園~♪
ここは、ソフトクリームで有名なのですYO!!
農園だけに、果実ブレンドのソフトクリームなのですYO!!
有名だけに、物の見事に並んでたYO!!
ソフトクリームしか売って無いのNI!!

ひーちゃんが、お芋のソフトクリーム♪

サッチィが、カボチャのソフトクリーム♪
カボチャが入ったポテトサラダに見える~♪
コレが、マジで旨い!!
ソフトクリームが旨いのは当たり前で~
つぶつぶお芋がまた良い!!
私達が、イートインスペースで食べてる間中~
ずっと行列ができてたYO~♪
農園だけに、カウンターの横でお野菜を売ってた♪
サッチィが気になってたので~
ひ「気になるなら、買えば良いジャン♪」って言ったら~
ドデカイキャベツを、並べて~
狭いスペースなのに、並べて吟味してたYO!!
で、特大のキャベツを300円で買ってたYO~♪
スーパーで売ってるキャベツの、3倍はあったYO!!


メイちゃんと、遊んだ~♪

夕方になったけど~
いつもながらに、ひーちゃんのお腹が空かない~
この後行くお店が、夜に開くのDE~
それまで、道の駅によって~
サッチィが、お得なお野菜を買って~
お昼から食べっぱなしなので、私が全くお腹が空かなくて~
お馴染みの、スーパーによったりして体を動かしつつ~
時間が来たので行ってみました~

北九州市戸畑区千防にある、Monte~♪
この日、2回目のソフトクリーム♪
大丈夫かひーちゃん?ですけど~
ソフトクリーム祭りDA~♪
お店、シャレオツでしょ~♪
大人な雰囲気な、ソフトクリームだけしか売って無いお店♪
しかも、2種類しか無いのNE~♪
ミルクソフトクリームと~
期間限定なソフトクリームの2種類~

ひーちゃんが、ミルクソフトクリーム♪

サッチィが、ピスタチオ~♪
ここのソフトクリームは、玉子不使用だって~
そんなのが気にならないように作ってる!!
あっさり系だけど、旨い!!
お腹が空いてないけど、問題無く食べれる!!
コッチは、お食事の後に食べると良いかも~♪

いやぁ~
今回も色々な所に行って~
色々と遊んで~
色々と食べたNA~♪
食べまくって、お腹がいっぱい過ぎるNA~♪
そんなこんなで、小倉に帰って来ましたYO~♪
って言う事で~
これにて今年最後の記事となりました~♪
今年も、ズンドコ全開なブログに遊びに来てくれて~
ありがありがありがとうございます~♪
来年も、更にズンドコアップでがんばる手前程で、がんばります♪
2017年は、1月10日からブログ活動をスタートさせますYO♪
恒例の、1月1日は我らが女神~
サッチィの激運全開お年賀記事を書きます♪
お時間があれば、遊びに来てくださいNE~♪
おめでたいので、おめでたいので~♪


お年賀記事は1月1日ですYO~♪
ではでは、よいお年を~♪
メリークリスマス~♪
2016年12月28日 (水) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
大反響の、サッチィ東京GOGOツアー
今回で、最後となりましTA~♪
先週の続き、寅さん記念館の後のお話で~す~♪
お昼ご飯を食べに、「とろく」さんに来たようですNE~♪
ココでいただくのは何でしょうNE~?

もんじゃでした~♪
月島のもんじゃでは無いけど~
柴又でも、良い気がするNE~♪



お~、コレぞもんじゃですNA!!
東京のもんじゃは、美味しかったって~♪

やっぱ、名物は本場で食すですNE~♪
我が街小倉には、もんじゃって少ないNA~

と、あさりのお味噌汁~♪
あさりって東京感があるよNE~♪


お好み焼きも頼んだってYO~
ちょっと違う気もするけど~
これまた、美味しかったって~♪
美味しいなら、問題無しだNE!!NE!!
そんなこんなで、サッチィIN東京は終了で~す~♪

おかえり、サッチィ~♪


サッチィ&ひーちゃんの珍道中~♪
今年最後の記事になりま~す~♪
2016年12月27日 (火) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今日は、ひーちゃん文庫名物の~
今年色々と食べた中で、美味しかったモノのランキング♪
いやぁ~、今年も大量に食べて来たけど~
1位になるのは、何かNA~?
みなさんも、一緒に考えてみてNE~♪
では、第3位から行ってみYO~♪
先ずは、サッチィかRA~♪


7月に紹介した、三ヶ森バーガー♪
第3位の理由は~
「ハンバーガーも美味しかった、ポテトも美味しかった」
との事です♪
いやぁ~、めっちゃデカかったNA~♪
サッチィの選ぶ理由は、料理が全体的に美味しいか~
お店の雰囲気、お店の人なども大事なようですNE♪
ひーちゃんは~


9月に紹介した、天ぷら はまやさん~♪


12月に紹介した、天ぷら ひらおさん~♪
マジで、天ぷらが旨かった~♪
それと、塩辛が旨すぎた~♪
塩辛的には、ひらおさんの方が好きかNA~♪
サッチィが選ばなかった理由は~
「はまやとひらおは、絶対に美味しいからね」
だって~♪
この2店の天ぷら屋さんは、サッチィおススメのお店♪
何回も行ってるお店は、ランキングには入れない方針♪
「永遠にランキングに入るから」だそうです~♪
サッチィが選ぶ、第2位は~♪



10月に紹介した、坐〇楽~♪
コノお店、全く行く予定では無かったけれど~
行く予定のお店がお休みで~
悩んで悩んで、ココで良いジャン~って事で行ったお店♪
でも、何を食べても美味しい~♪
お通しまでも美味しい~♪
で、メッチャ量があり過ぎる~♪
サッチィが~
「また、行きたいね」って、言ったよNE~♪
よ~し、今度また行こうZE~♪
ひーちゃんの、第2位は~


7月に紹介した、旬菜酒家 一心~♪
久しぶりに、最高に美味しいお豆腐を食べた~♪
マジで、お豆腐をおかわりしちゃったYO~♪
他のを頼んで無かったら、3~4回おかわりしたかMO♪
焼きお握りも美味しかった♪
牛すじをおかわりしたサッチィが、選ばなかったのは~
「他に何を食べたか覚えてない」からだって~
では~
サッチィが選ぶ、第1位は~


ひーちゃんが選ぶ、第1位は~


5月に紹介した、ラムちゃん~♪
2人とも間違いなく1位だったYO~♪
いやぁ~、ラム肉マジで旨かったNE~♪
ロースもショルダーも、タンもウインナーも旨かったNA~♪
このお店、ひーちゃんは来た事のあるお店だけど~
マジで旨いから、問題無し!!
サッチィは、マトンがそれほどみたいだけど~
私は、ガッツリ旨かったZE~♪
みなさんも、福岡の小倉に来ることがあったら~
ラムちゃん、絶対に来た方が良いYO~♪
後、第2位と第3位のお店も間違いなしだYO~♪
来年は、何を食べるのかNA~♪
何を、食べようかNA~♪


2016年12月26日 (月) | Edit |

ひ「ハロロ~ン、ひーちゃんです♪」
兄「オッス、ブタ兄だぁ」

ひ「はい、コレが今年最後の新発売の紹介だYO~♪」
兄「今年もよぉ、物凄い量の新発売を紹介だけしたよなぁ」
ひ「数えるくらいしか、食べて紹介してないよNE~」
兄「まぁ、誰も期待してないだろうから良いけどなぁ」
ひ「では、ラストは苺祭りだYO~♪」

ひ「グワシッ!!」
兄「はぁ~?」

ひ「サバラッ!!」
兄「ラストくらいよぉ、普通にやろうぜぇ~」
ひ「分りマチコ」

ひ「ピスカルです」
兄「ラスカルみたいに言うなよぉ~」

ひ「サッチィ行です♪」
兄「それは商品名では無いですよぉ~」

ひ「まるで、苺が降ってるようNE~♪」
兄「ラストにフザケまくりパターンでやるのか~」

ひ「DARS!!」
兄「苺じゃ無いジャン~!!」
ひ「赤いのDE!!赤いかRA!!」
兄「なんでやねん~」

ひ「マカダミアは、ひーちゃんが好き♪」
兄「そんな主張はいりません~」

ひ「DARS!!」
兄「みどりジャン~」
ひ「西崎みどり!!」
兄「旅愁~!!」
ひ「あなたを~さがして~此処まで~来たのぉ♪」
兄「愛しいあなた~あなた~今ぁ何処に~♪」

ひ「ピスタチオと言えば、サッチィ♪」
兄「サッチィ行ですねぇ~」

ひ「NEW!!」
兄「そこを言うのかぁ~!!」

ひ「結構色々と、ズーチーが入ってますNE~♪」
兄「普通っぽいのになぁ~」
ひ「NA~」

ひ「ついまたしても買ってしまったZE!!」
兄「見事に毎年買ってるよなぁ~」
ひ「つい!!ついなのです!!」
ひ&兄「良いお年を~♪」
兄「ブログはよぉ、木曜までやってるからなぁ~」


2016年12月22日 (木) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今回は、食べまくりツアーなお出かけだYO~♪
雨乞い体質なひーちゃんなのに~
今日は、雨が降ると最悪なのに~
なのになのに、見事な晴天~♪イエ~イ♪

ひーちゃん文庫ではお馴染みになった、若戸大橋♪


う~ん、良いNE~♪
良い空だNE~♪
空マニアのひーちゃんが、大好きな空だYO~♪
青い空と、白い雲の対比が最高~♪


更に海まで加わって、最強なカーブを曲がると~

福岡県遠賀郡芦屋町にある、とと市場~♪
ここは、ひーちゃんがTVを見て気になったところ~♪
市場だけに~
鮮魚だけでなく、お肉屋お野菜もありますYO~♪

で、買った食材で、BBQも出来ます♪
どうYO~、こんなの行くしかないでしょでしょ~♪
来ちゃったYO!!

この、江戸な雰囲気もいいでしょ~♪

受付で、BBQの場所を取って~
市場で、美味しいモノを買っちゃうYO~♪

先ずは、BBQ用に海の幸を買いましょう~♪
お惣菜系もあるので、BBQだけではなく~
お外で、食べれますYO~♪

ひ「あ~、この時季になるとゴマサバ食いて~♪」
って、ちょっと期待してたけど~
無かった~、残念賞~

牡蠣は、もう良いNA~
海老は、絶対だNE!!

サッチィと言えば、ホタテだよNE~♪
ひーちゃんと言えば、サザエだよNE~♪

イカだYO~♪
って、こんなには食べれNE~♪

サッチィと言えば、蟹だけど~
どうしよう、この先食べないといけないので~
思いっきり食べるわけにはいかない~

はい、BBQ会場です♪

食べ過ぎないレベルで、食べたいモノを買いました♪
海の幸と~

市場にあるお肉屋さんで買った~
ひーちゃんと言えば、カルビ~♪
サッチィと言えば、サガリ~♪

最初は、お刺身とお握りを持ってたのだけど~
サ「お寿司にした方が、良いジャン?」
って事で、お寿司にしましたYO~♪
勿論、わさびが苦手なサッチィ用にわさび抜きだYO~♪

さぁ~、焼いて行こう~♪

ジュジュジュ~♪

お肉も良いけど~
魚介類も良いよNE~♪

良い感じに、お口をパカ~♪

新鮮な魚介類が美味しいのは当たり前だけど~
意外に、と言うと失礼だけど~
お肉が旨い!!
市場のお肉屋さんだけに、マジで旨い!!


サザエを食べようとして気付いた~!!
蓋を開けて、クルッて本体を取り出すのが無い!!
ひ「わぁ~、どうしたら良いんだYO~」
でも、ココって時のひーちゃんは閃いた♪
一休さん降臨~♪
ひ「割りばしに、爪楊枝が付いてるジャンYO~♪」

ひ「ネリャ~、見事に釣り上げたZE~♪」
気持ち悪いって人もいるけど~
ひーちゃんは、好きなんだYO~♪
貝類は、そんなに好きでは無いけど~
サザエは、大好き~♪
う~ん、旨い!!
ココでもひーちゃん、閃いた!!
ビッケ降臨~♪
「そうだ、動画を撮ろう~♪」
では、いつもの動画をどうZO~♪
[広告] VPS
グツグツ~♪
グツグツグツ~♪

サッチィ、ホタテの美味しさに感動してたYO♪
メッチャ肉厚だったYO~♪

ひ「まだ食べれそうだから、もう少し買っても良かったNE♪」
と言っちゃったけれど~
この後・・・
後半に続く!!


で~、今週のひーちゃん文庫はココまでです♪
来週の月曜日、いつもの時間にお会いしましょう~♪
メリークリスマスですNE~♪
良いクリスマスWO~♪
2016年12月21日 (水) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今週も、サッチィが東京に行きましたYOツアーです♪
先週の続きになります~♪
帝釈天からNO~、寅さん記念館~♪
看板(?)から、シャレオツですNA~♪





寅さんで何か書きたいけど~
殆ど見てないんだよNA~
フーセンのドラ太郎は、見たのだけどNA~


寅さんスーツ一式装備だNE~♪

かくれ寅さん~♪

名物の、たんきりセキトメ飴がデモってたって~♪
なので、動画に撮ったYO~♪
って構えたら、終ったと言う~
包丁しまって、ハサミで切る的NA~
[広告] VPS
アレ、画面がペチャンコちゃんだNA~
時間が無いし、短いからこのままでも良いKA~?
と、思ってたら、サッチィから~
サ「画面を拡大して見たら問題無し」って~♪
流石サッチィ~♪




「角野卓造じゃねぇよ!!」って言ってるよNE~♪


バイバイ、寅さん♪


サッチィ&ひーちゃんの珍道中~♪
新シリーズ、スタ~ト~♪
2016年12月20日 (火) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今年最後の、火ひめドがはじまるYO~♪

今日飲むのは、三ツ矢ヨーグルで~す♪
ヨーグルト風味の、三ツ矢サイダーですNE~♪

ヨーグルト風味DEヨーグルだから~
乳成分は当たり前ですNE~
逆に入って無かったら、コレ何だYO!!
って、なるからNE~
まぁ、そんなの普通に売られてるけどSA~
こんなの、わたし気になります!!
早速飲んでみYO~♪
ゴクゴクゴクットゴクリンコ~♪

風味・・・

そうそう、こんなのも買ってたYO~♪
今年最後に紹介するのは~
え、もうこんな時間!?
マジッスKA!!
ではこのコーナーは、また来年~♪


2016年12月19日 (月) | Edit |

ひ「ハロロ~ン、ひーちゃんです♪」
兄「オッス、ブタ兄だぁ」

ひ「とうとう、来週で今年もお終いだNE~」
兄「早かったなぁ~」
ひ「今週は、祭日があるので木曜がラストだNE~」
兄「今年はいつものクリスマスライブが出来ねぇなぁ」
ひ「毎年恒例だったから、残念だねぇ~」
兄「仕方がねぇなぁ~」
ひ「今日は、コレかRA~」

ひ「お好み焼きバーガー!!」
兄「お~、ゴルディオンハンマーっぽく言ったなぁ~」
ひ「流石はブタ兄ちゃん、分ってますNA!!」
兄「意味は分かる人が少ないだろうけどなぁ~」
ひ「いないかもNE~」
兄「でぇ、お味の方はぁ~?」
ひ「冷凍食品系のお好み焼味だった~」

ひ「お馴染み、森永NO~」
兄「DARS 甘酒だなぁ」

ひ「甘酒と言えば、サッチィだねぇ」
兄「サッチィ用に買っただけだなぁ」

ひ「コチラもお馴染み、カルビー」
兄「かっぱえびせん タルタルソース味だなぁ」

兄「濃厚なのに後味さっぱりだってよぉ」
ひ「濃厚そうなとんこつなのに、あっさりしてます的NA~
そんなの意味無いジャンなヤツだNE~」

ひ「これまたお馴染み、フリトレー」
兄「マイクポップコーンM-1ヨーグルト味だなぁ」

ひ「今年は、銀シャリだったNE~♪」
兄「なんでやねん~」

ひ「久しぶりかNA~」
兄「しゃり蔵黒トリュフ薫るチーズリゾット味だなぁ」

ひ「勿論、トリュフは入ってません~」
兄「トリュフソルトが入ってるなぁ~」

ひ「お好み焼きではじまり、お好み焼きで終わる~」
兄「極太UFOお好み焼味だなぁ」

兄「焼きそばでぇ、お好み焼きかよぉ~」
ひ「お好み焼きにね、タコを入れたらたこ焼きなんだYO♪」

ひ「お菓子の紹介のコーナーは、来週もあるYO♪」
兄「来週で、今年最後だぜ~」
ひ&兄「バイビ~♪」


2016年12月16日 (金) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
12月2日の記事で~
ホルモンを食べに行った記事を書いたのですが~
この時に行く予定だったお店が、閉店したのかと思ったら~
サッチィが偶然にもお店を見つけたのNE~♪
閉店では無くて、移転だったのYO~♪
と言うわけで~
仕事が終わった土曜日NI~
女神の幸運で見つけた、ホルモンのお店にGOGO!!

北九州市小倉南区徳力のある、まるとくホルモン♪
このお店、美味しいホルモンがお得に食べれるので~
人気店DE有名なんだYO~♪
食べれないと悲しいので、予約をして行ったのだYO~♪
行ってみたら、やっぱ満員~♪
コレは、マジで期待大~♪
と思ったら、炭火では無くて~
ガスだった~
ガスが悪いとは言わないけど~
お安く提供するなら、仕方が無いのかもだけど~

さて、何を食べましょう~♪
今日は、完全にホルモンだかRA!!
カルビ食いたいけど、ホルモンだかRA!!
タンも、ホルモンでは無いかRA!!
サイドメニューも気になるけど~
完全無欠のホルモンだかRA!!

と言いつつ、初めて見たので~
スジカルビを~♪
だって、おススメだったから~♪

サッチィが好きな、サガリ~♪
せっかくなので、上サガリを注文~♪

で、ホルモン~♪

サッチィ&ひーちゃんと言えば、丸腸~♪
ここの丸腸は、デカいZE!!
こんなにデカいのは、初めてだYO~♪
まぁ~、取り敢えずコレでスタート♪

ジュジュジュ~♪

ジュジュジュジュジュ~♪
デカい丸腸は、焼いても大きい!!
こいつは、嬉しいNE~♪

ジュジュジュジュジュ~♪
「ココで、動画を撮ろう!!」って、思いついたのDA!!
てなわけで~
私が撮って、サッチィが焼くYO~♪
[広告] VPS
どうです、サッチィが焼いてくれるお肉~
食べたいでしょ~♪
で、サッチィが撮って、私が焼くYO~♪
[広告] VPS
何故か、私って~
焼いた後、ちょんちょんってやっちゃうのNE~♪
焼いた時だけでは無いけど~
ちょんちょんちょ~ん♪
焼き方だけでも、それぞれだよNE~♪
みなさんは、どのような焼き方かNA~?

で、パイルダーオーン!!

う~ん、美味しいけど~
前回の、牛寅さんの方が旨いかNA~♪
ひーちゃんは、牛寅さんの方が好き~♪
最初からガッツリタレ付きなのだけど~
そこまでかNA~?
サッチィが、別にある「タレで食べると美味しいよ♪」
って言うので、食べて見たら甘くて美味しくなった~
いや、最初から美味しいけどNE~
牛寅さんとは違って、再注文は無かったけどNE~
この後、デザートを食べながら~
サッチィの東京のお話を聞きに、ファミレスHE~♪
長くなるときは、ファミレスのドリンクバーだよNE~♪
の途中で、いつもながらにスーパーによって~
その後、いつものCoco'sへ~♪

時間軸は、10月なので~
まだ秋のメニューだYO~♪
ひーちゃんは何だったかNA?
スイートポテトと栗のパフェ♪

サッチィが、モンブランパフェ♪
サッチィの東京の出来事を聞きながら~
気付いたら私達意外、誰もいない!!
なくらいまで、しゃべりまくったYO~♪
サッチィがNE~♪


来週の月曜日、いつもの時間にお会いしましょう~♪
今週も、土曜日が出勤~!!
でも、日曜日はサッチィとお出かけ~♪
楽しみですNA!!NA!!
2016年12月15日 (木) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今回も、サッチィの東京冒険譚の3日目だYO~♪
写真多めなのですYO~♪

3日目は帰らないといけない日~
帝釈天を探索したようですYO~♪
勿論、帝釈天も最高の観光の名所~
人が多くて、加工しまくりで~
写真のサイズがバラバラだけど、気にしないでNE~





この、木彫りのアート!!
最高過ぎて、ひーちゃん魅入っちゃったYO~♪
なので、チョイスして載せられないので~
全部載せちゃうZE~♪イエイ~イ♪
メッチャ長いZE~♪




いやぁ~、凄くNE~♪
手前だけじゃ無くて、奥の方まで彫ってるんだYO!!
3DだYO!!木彫りの3Dアート!!


もう、なんか凄い!!


同じように見えて、全部違う!!
当たり前だけど!!










リアルで見て見たいっス!!


サッチィ&ひーちゃんの珍道中~♪
何を食べて、何をして遊ぶのかNA~♪
2016年12月14日 (水) | Edit |

ひ「ハロロ~ン、ひーちゃんです♪」
兄「オッス、ブタ兄だぁ」

ひ「パンは、新発売が出てるNE~」
兄「ネタ的にありがたいよなぁ~」
ひ「紹介だけで、手が抜けるからありがたい!!」
兄「そう言うのは~、心にしまっておきなさいって~」
ひ「今日はコレかRA~」

ひ「そんなにキャラメル系は好きではない!!」
兄「気合を入れて言うなよぉ~」

ひ「見にくくてすいません~」
兄「チョコとナッツのダマンドデニッシュだなぁ」

ひ「絶望的に、メッチャ食べにくい!!」
兄「こぼれる要素しか無いよなぁ~」

ひ「普通系の新発売~」
兄「メンチカツロールだなぁ」

ひ「メンチカツがはみ出過ぎて食べにくい!!」
兄「パンが小さ過ぎなんだよなぁ~」

ひ「あんぱんじゃないYO~」
兄「2色の豆ぱんだなぁ」

ひ「和風だとパンをぱんって書くようになったNE~」
兄「味とかの感想を言ってよねぇ~」
ひ「では、コレで~」
ひ&兄「バイビ~♪」


2016年12月13日 (火) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今日は、話題のコレ~
一平ちゃん夜店の焼きそば ショートケーキ味!!
「激マズ」「マズ過ぎる」で有名なコレ~
ひーちゃんが、ガッツリ食べて見るYO~♪

ひーちゃんと言えば、こう言うの大好き~♪
何年も前からSA~
ペヤングでミルキー味が出るのを待ってたよNE♪
なので、待ちに待ってましたなこの1品~♪
勿論、サッチィや戦友のリビッちょズのお2人も~
絶対に食べたくないって言ってたけどNE~♪

コレ!!こう言う風に撮るとSA~
食べて紹介するブログっぽく見えるよNE!!

湯切りしたYO~♪
この時点では、まだショートケーキ感がないNE~
普通の一平ちゃん麺の香り~
麺がスポンジ生地な味と香りだと良かったのでは?

苺のかやくをフリフリ~♪

ソースをドロ~・・・
って、焼きそばソースでは無いのNE~
でも、この時点で既にスウィーツの香り~♪
甘い甘い、ケーキな香り~♪
焼きそばの香りでは無いNE~♪

バニラ風味なマヨをカケカケ~♪
綺麗にかけれなかったけど~
問題無く、ショートケーキだNE!!♪
では、いただきま~す♪

お~、確かにショートケーキな味ジャン~♪
かやくの苺も、甘酸っぱい~♪
リビッちょズのmiyuki軍曹には~
「デザート感覚で食べれば」って言ったけど~
これはデザートでは無く、焼きそばDA!!
メチャクチャ美味しくは無いけど~
思った以上に、激マズでは無いNA~
激マズなのって、本気で不味いからNE~
ゾンビの肉みたいな、クッピーラムネわらび餅とか~
麺がラムネ味ジェルな、ジェルパスタとか~
ミミズを食べてるみたいな、焼うどんパンとか~
私は1口でダウンだったしNE~
みなさんも、気になったら食べて見ると良いYO~♪
激マズって言われてるけど~
それを期待して食べると、裏切られるYO~♪
問題無く、普通に食べれるYO~♪
まぁ、「焼きそばは、ソースでは無いと絶対に駄目だ!!」
な方には、向いてないけどNE~
ご飯と一緒には食べれないけど~
パンと一緒、パンにはさんで食べると良いかもNE♪
ひーちゃんは、一平ちゃんの今後に期待するYO~♪
ショートケーキより、チーズケーキの方が一般受けするかNA?
私が次に望むのは、和風に~
あんこたっぷりの、「ぜんざい味」でお願いします!!
かやくで栗を入れたら、栗ぜんざ的NI~♪


2016年12月12日 (月) | Edit |

ひ「ハロロ~ン、ひーちゃんです♪」
兄「オッス、ブタ兄だぁ」

ひ「この恒例のお菓子の紹介のコーナー
今年も後、今日を入れて3回となりましたNE~♪」
兄「このコーナーと珍道中は~、絶対だからなぁ」
ひ「ではでは、気合を入れないで紹介するYO~♪」
兄「逆によぉ、気合を入れたのも見てぇなぁ~」
ひ「今日は、コレかRA~♪」

ひ「お馴染みカルビーNO~」
兄「でかっ!欧風ローストチキン味だなぁ」

ひ「よしッ、サッチィにあげよう!!」
兄「ソコはよぉ、気合入れなくて良いんじゃねぇ?」

ひ「コチラもお馴染み、カントリーマアム~」
兄「あまおう苺だなぁ」

ひ「コレは、美味しそうじゃNE~♪」
兄「美味しそうなのをサッチィにあげろよなぁ」

ひ「久しぶりかなぁ、プリングルズ~」
兄「からあげ味だなぁ」

ひ「コノ、からあげ味ってのが分らないよNE~」
兄「からあげも種類があるからなぁ~」
ひ「プリングルズだけに、フライドチキンな味?」
兄「だからぁ、食べて見なさいよぉ~」

ひ「ひーちゃん文庫名物、名店モノ~」
兄「エースコックの、ど♪みそだなぁ~」

兄「東京スタイルみそらーめんだってよぉ」
ひ「福岡県民なので、東京スタイルとかどうでも良いNA~」
兄「北海道スタイルの方が美味しそうだよなぁ~」
ひ「福岡スタイルみそらーめんとか出てもSA~
他の県の人も、ピンとこないでしょ~」
兄「普通に発売されるから東京は別なんだなぁ~」

ひ「こんな感じでどうでしょ~」
兄「どうでしょうねぇ~?」
ひ&兄「バイビ~♪」


2016年12月09日 (金) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今回は、福岡イオンにお買い物に行った日のお話~♪
先ずは、お昼ご飯~♪
福岡市博多区東平尾にある、天ぷら ひらおに来ました♪
前回の天ぷら屋さん同様、行列必須の天ぷら屋さん♪
なので、早めのお昼御飯です~♪
でも、ちょっと待ちましたYO~
サッチィおススメの、旨い天ぷらをいただきましょう~♪

ひーちゃんと言えば、穴子ジャン~♪
迷わず、あなご定食~♪
サッチィは、あじわい定食~♪
コチラも揚げたてを、次々に持ってきてくれる系~♪

もちろん、塩辛も食べ放題~♪
天ぷら屋さんの、嬉しい定番なのかNA~♪
前に行ったはまやさんは、ゆず風味の塩辛~
どちらも美味しいけど、コッチの塩辛の方が好きかNA~?
気を付けないと、ハッキリ言って~
ご飯はこれだけで食べちゃうYO~♪

ココは、塩辛だけじゃ無く~
大根、もやし、カボチャ、高菜とお惣菜が4種類!!
勿論、食べ放題!!
全員が、小皿にもって食べてたYO~♪
我らがサッチィも、↑写真のとおり~♪
全種類制覇だZE!!

ひーちゃんNO~♪

サッチィNO~♪
次々と、揚がっていくけど~
追いつかNE~♪



天ぷらは、サクサクで旨い!!
やっぱ、天ぷらは衣はサクサクで~
具はジューシーでしょ~♪
やっぱ、天ぷらはコレでしょ~♪
天つゆと、3種類の塩で食べます♪
ひーちゃんと言えば、旨い天ぷらは塩で食う!!

お味噌汁は、お豆腐だけのお味噌汁NI~
後から、ワカメとネギを入れてたYO~♪
美味しくいただいて~
お店を出ようとしたら、長い行列が出来てた!!
早めに来ていて、良かった~♪
で~、イオンでお買い物して~
喉が渇いたのでカフェHE~♪
スウィーツも食べないといけないしNE~♪
ちょっと悩んで~
グレイスガーデンナチュレに決定~♪

カフェオレと~

ひーちゃんが、ミックスベリーサンデー♪
コーンでは無くて、ラスクだった♪
コレは、なんか嬉しい~♪

サッチィが、栗と紫芋のダッチモンブラン~♪
サッチィが夕方近いのに、夕ご飯を食べないといけないのNI~
ダッチベイビー♪
アイスと絡めつつ、美味しそうに食べてました♪
この後も、お買い物~♪
時間軸的に、サッチィが東京に行くって事で~
お洋服を買いに来たのNE~♪
だからって事でも無いけど~
いつもの事だけど~
気付けは、夕ご飯時を越えて閉店まじか~♪
夕ご飯はどうしよう?ココでひーちゃん閃いた♪
ひ「来る途中で見つけた、ハンバーグ屋さんに行こう♪」
って事で、来ました~♪

福岡県糟屋郡篠栗町津波黒にある~
ハンバーグ カステリア~♪
サッチィが言うには、以前は中華のお店があったみたい~
雰囲気が、次に来た時には無くなってそうな~
お店の中を見ると、誰もいない~
逆に入りにくい~
でも、行きます!!

サッチィが、ステーキとハンバーグのセット~
なんか、思ったよりハンバーグが小さい気が・・・
鉄板系の器が大きい・・・

ひーちゃんが、カルビとハンバーグのセット~
と、温玉をトッピング~
ハンバーグに温玉乗せの予定だったけれど~
コレでは、玉子がこぼれる方が多くNE?
って思ったので、急遽~

TKGに~♪
まぁ、何と言うKA~
こんなもんだよNE?な、お味だった~
1粒のご飯粒が気になるでしょ~?
食べてると、首の後ろに違和感が?
何だろうと手で触ってみると何かある!?
なんだー!?と思って、掴んだらーーーーーーーーー!!
カメムシ!!
ひーちゃんの首の後ろに、カメムシGA!?
慌てて床に投げつけて!!〈手加減はしてますYO~)
掴んだ手を匂うと、臭い!!やっぱ、臭い!!
ひ「サッチィ、手が臭い・・・」
サ「・・・」←唖然としている・・・
ひ「もしかして、首も臭い・・・とか・・・?」
サ「・・・」←唖然としている・・・
サッチィも信じられない状態・・・
慌てて、洗面所でシャワーシートで拭きまくったZE!!
それでも、マジで臭い!!ヤバい!!
ひ「車の中が臭かったらごめ~ん~」
カメムシにくっ付かれたら嫌なのか~
サッチィが珍しく慌てて食べ終って~
お店を出ました~
お店を出て見たら、壁やガラスにカメムシが・・・
ひ「吃驚仰天カメムシランドだNE・・・」
そんな、お出かけでした~


来週の月曜日、いつもの時間にお会いしましょう~♪
今週も、土曜日が出勤~!!
ぐっすり寝たいNE!!
2016年12月08日 (木) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今回も、サッチィの東京冒険譚の2日ME~♪
また言っておきますが、私は行ってないので~
細かい所が全く分かりませ~ん~
今回は、サッチィが前から行きたがってた~
浅草のお話です♪
先ずは、花やしき~♪
写真がいっぱいあるのだけど~
大人気観光地だけに、人が写りまくってる~
なので、観光的に良い写真だけど使えないのNE~
残念だけど、スタ~ト~♪




銀河1高所恐怖症なひーちゃんは~
ローラーコースターでもお漏らししちゃうNE!!



やっぱいいよね、メリーゴーランド~♪

絶対に怖くなさそうな、お化け屋敷的NA~


なんか、メッチャ行きたい喫茶店じゃNE?


うぉ~、シブい!シブすぎる~!!
浅草って感じがするNE!!

スター・・・
昭和感が、良いNE~♪



名所、風雷神門~♪
サッチィの足取りで写真を載せたいけど~
↑で書いた通り、沢山の人が写ってて使えない~

風雷神門の提灯~♪

の、裏~♪
龍がいたんだNE!!ゴイス!!

夕ご飯は、有名な大黒家さん~♪

勿論、天丼を頼んだのNE~♪


コレが有名な、大黒家の天丼!!
TVでも、芸能人さん達が~
「美味しい!!」「旨い!!」って食べてるよNE~♪
サッチィも、期待して食べたみたいだけど~
「もったり分厚い衣・・・」「粉を練りたくったような衣・・・」
「たとえが難しいなぁ・・・」「味も好きでは無かったね・・・」
1口噛んで、食べれないって思ったみたいYO~
って事で、残したって~
ココまで言うのは、サッチィにしては珍しいNE~
マジで、口に合わなかったんだNE~
東京の天ぷらは、サッチィには合わなかったようです~
私もだけど、天ぷらはサクサクの薄い衣の方が良いNA~
でも、サッチィが言ってた~
「良い経験でしたよ、浅草の天丼・・・」


サッチィ&ひーちゃんの珍道中~♪
何を食べて、何をして遊ぶのかNA~♪
2016年12月07日 (水) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
今週は、お待ちかねの水ひめドがありますYO~♪

今日飲むのは、お馴染みNO~ファンタ~♪
飲みごろラ・フランスですYO~♪
梨は好きなのでよく食べてるけど~
ラ・フランスは、あまり好きでは無いけど~
取り敢えず、飲んでみましょう~

ここもお馴染みの、無果汁~
透明だけに、合成着色料不使用~
純水使用ですNE~
で、そんなに科学的なヤバいのは使ってないアピールだけど~
無果汁のラ・フランスってのはどうなNO?
わたし気になります!!
では、早速飲んでみYO~♪
ゴクゴクゴクットゴクリンコ~♪

無果汁~

そうそう、こんなのも買ってたYO~
お馴染みの、エルビー
ハニーレモン~♪
ハニーフラッ~シュ~!!
え、もうこんな時間?
では、また新発売が出てた時に~♪


2016年12月06日 (火) | Edit |

ひ「ハドロ~ン、ひーちゃんです♪」
兄「オッス、ブタ兄だぁ」

ひ「何気に、火曜日恒例になりつつあるNE~♪」
兄「来週はどうなるか分らないコーナーだけどなぁ」
ひ「メーカーの意欲と、お店の仕入れしだいだNE~」
兄「今日はコレからだなぁ~」

ひ「まるで!!」
兄「そこだけ言うなよぉ~」
ひ「まるで!!」
兄「他にもよぉ、甘太君とか言う所あるジャン~」
ひ「まるで!!」

ひ「ローソンNO~」
兄「ショコラボールだなぁ」

兄「最近流行の乳酸菌入りチョコ使用系だなぁ~」
ひ「奨学金入りとかだったらびっくりだよNE~」
兄「はぁ~?」

ひ「これまたローソン~」
兄「北海道小麦春よ来いチョコブレットだなぁ」

ひ「普通~」
兄「普通~」

ひ「ヤマザキNO~」
兄「4種のチーズパンだなぁ」

ひモッツアレラチーズとか0.9%だYO、芸術だよNE~」
兄「他は、1%と2%とか凄いよなぁ~」
ひ「チーズ0.9%1%だけの4種のチーズパン!!」
兄「その数値を堂々と記入してるって凄いなぁ~」
ひ&兄「バイビ~♪」


2016年12月05日 (月) | Edit |

ひ「ハロロ~ン、ひーちゃんです♪」
兄「オッス、ブタ兄だぁ」

ひ「今年も後、4週となりましたNE~」
兄「のんびりしてたら、終っちゃうぜぇ~」
ひ「今年こそは、部屋を片付けるZE!!」
兄「毎年言って、毎年できてないからなぁ」
ひ「年末は、仕事がNE~」
兄「仕方ねぇよなぁ~」
ひ「今日はコレから~」

ひ「お馴染みの、カントリーマアム~」
兄「フルーツグラノラだなぁ」

ひ「こう言うのは、サッチィが好きだよNE~♪」
兄「サッチィ行き決定~」

ひ「同じく~」
兄「カカオ70だなぁ~」
ひ「黒系は光ってしまうのでごめんNE~」

ひ「カカオチョコチップ70%DE、製品中カカオ11%」
兄「一般人には、何だか分らないなぁ?」
ひ「NA~?」

ひ「皆勤賞、カルビーのチップス~」
兄「たまごマヨ味だなぁ」

兄「玉子とマヨネーズと言う美味しいワードだなぁ」
兄「コレって、ポテトサラダって事だよNE~?」

ひ「地味にお馴染み、亀田製菓NO~」
兄「手塩屋 旨だしたらこ味だなぁ」

兄「マジで明太子ブームだなぁ」
ひ「NA~」

ひ「マルちゃん製麺NO~」
兄「濃厚担々麺だなぁ」
ひ「ひーちゃんは特に担々麺に興味が無いのです~
コレも、ブログをやって無かったら買わなかったNE~」
兄「サッチィ行だなぁ~」

ひ「明日も、お馴染みになりつつある~」
兄「パンの紹介だなぁ~」
ひ&兄「バイビ~♪」


2016年12月02日 (金) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
この前と言うか、ずっと前に~
ひーちゃんが有給休暇だった時のお話~♪
時間軸的には、9月の出来事~♪
ひーちゃんの有給と言えば~
サッチィのお仕事が終わってからの待ち合わせ~♪
この日も、サッチィ地方に~
JRでひーちゃんが、GOGOなのですYO~♪
いやぁ~、有給休暇だからいつもながら、良い天気~♪
駅のホームで、のんびりとWALKMANを聞きながら~
電車が来るのをも待つのも、良いモノですNA~♪
サッチィと合流して~
先ずは、パン屋さんへ~♪

北九州市小倉南区徳吉西にある、BAUM♪
小さなパン屋さんだけど~
夕方だけに、あまり残って無かったけれど~
秋だけに、ひーちゃんの好きな~
栗&お芋のパンが多くてやったNE~♪だったYO♪

北九州市小倉南区守恒本町にある、CERES~♪
ここは、大き目なパン屋さん~♪
パン屋さんの横は、マヌカンピスと言うお菓子屋さん~♪
パンを選びながら、お菓子をチラチラ見ちゃったYO~♪
ここは、調理パン系が多くてやったNE~♪だった♪
BAUMで、甘々パン♪CERESで、調理パン♪
そして、マヌカンピス守恒でお菓子~♪
いっぱい買ってしまったYO~♪
夕ご飯は決めてるので、お店が空くまで時間があるのDE~
スーパーによりながら~
良い時間だから行ってみると、開いてない!!
え!?何故!?お店は開いてるはずなのに!?
今日は都合でお休みとも書いてないけど!?
でも、ずっと開いてない感がしまくり~!!
しばらく待つけど開く気配も無いので、仕方なく~
何パターンかお店を見つけてたので、電話しまくり~
コレが全く、満員御礼状態~
人気店は、予約なしでは難しいNE!!
で、最後に何かイマイチと思ってたお店に行ってみた~
近くだったから、行ってみる方が早いと思って~

北九州市小倉南区徳力のある~
七輪焼肉ホルモン 牛寅~♪
何て言うか、この看板を見たらイマイチ感が・・・
でも、今回は~
ひ「どうしても、ホルモンが食べたいのDA!!」
って事で、来たのでココに決めたZE!!
で、中に入るとお客さんでいっぱい!!
ひ「コレは、美味しいって事では無いですKA~!?」
カウンターが開いてたので、食べれるYO~♪

う~ん、ひーちゃんが望んでた焼肉と言うより~
ホルモン系のお店だった~♪
ひ「今日は、ホルモンを食べに来たのでホルモンオンリー」
サ「良いよ」
ひ「う~ん、カルビが食べたいけど我慢DA!!」
ひ「う~ん、カルビ食べたい!!」
ひ「う~ん、カルビ食べたいけど・・・」
ひ「う~ん、カルビはホルモンかNA?」
サ「違うでしょ」
ひ「う~ん、タンはホルモンだよNE!!」
サ「違うんじゃない?」
ひ「ホルモンって事DE!!良いって事DE!!」
サ「私は、何でも良いよ」
ひ「うお~、カルビは我慢って事DE!!」

タン塩~♪
やっぱ、タン塩は食べたくなるよNE~♪
カルビは我慢だから、タン塩はホルモンって事なのDE!!
今日だけは、ホルモンって事DA!!
やっぱ旨い~♪
入る前に、イマイチとか言ってごめんなさ~い!!

で、ホルモン~♪

と、丸腸とレバー♪
サッチィ&ひーちゃんと言えば、丸腸~♪
小倉発祥の旨いヤツ~♪
ハッキリ言って、ここのホルモンは旨い!!
七輪で焼くのも、ポイント高い!!
レバーと言えば、サッチィなので~
ひーちゃんは、たべませ~ん~

そして、初のツラミ~
それと、サッチィと言えばハラミ~♪
ひ「サッチィ~、ツラミって何~?」
サ「知らない~」
ひ「知らないなら、聞いてみYO~♪」
って事で、お店の方に聞いてみると~
「ほほの肉ですよ」って事で、注文~♪
歯ごたえもあり、旨い!!
ホルモンのお店だから、存在する1品ですNE~♪
つうか、マジで旨いな!!ここのお店は!!

ジュ~ジュ~♪

ジュ~ジュ~♪

ひ「おうわぁ~!!ファイアー!!ファイアー!!」
ここで、また食べたいNE~って事DE~
あまりにも旨いホルモンなのDE~

しめに、ハツ~♪

無性に食べたくなった、ボンジリ~♪
鶏だけに、串に刺して来たYO~♪
ボンジリ旨いNE~♪
キャベツはサッチィが、ポリポリ食べてたYO♪
最近、ひーちゃんが飲み物が残るようになって~
食べ終っても、70%ほど残ってるんだよNE~
頼むのは、100%ウーロン茶なんだけど~
サッチィはカルピス、ひーちゃんはウーロン茶NE~♪
食べ終ったら、珈琲を飲みに行こうってのが~
いつもの、お決まりのパターンだから~
無理に飲んだら、珈琲がつらい~
でも、残すのも悪い~
ひ「小さいグラスで良いのにNA~」
と言いつつ、40%くらいならいいかNA~?
って事にして、やっぱつらいから残すことに~
このお店がサービスが良いのか、グラスがデカいのNE~
思うNI、良いお店の氷はなかなか溶けない!!
ジワジワと溶けていくので~
ひーちゃんみたいに、ゆっくり飲んでると~
頼んだ時から量が変わらないのDA!!
サッチィもカルピスが残ってて~、がんばって飲んでて~
ひ「カルピス残しても良いんじゃNE?」
サ「ウーロンは残しても良いけど、カルピスはダメやろ。
私の中では高級やけ、自分の中では外でしか飲まないから」
ひ「出ましたー!!サッチィの名言!!」
サ「酒飲みと一緒、酒飲みはお酒を残さないやろ」
詩人のサッチィだった・・・
この後、珈琲とケーキをいただきに~
今年の5月に行った、R's CAFEへGOGO~♪
途中で、スーパーがあって~
ひ「スーパートミヤマって、ココにあったんだ~」
サ「トミヤマ知ってるの?」
ひ「子どもの時に、近くにあったんだYO~」
サ「トミヤマ知っとるケ?知っとるケ~?」
何故か、妖怪知っとるケになるサッチィだった~♪
爆笑してしまったYO~♪

で、ひーちゃんがチーズケーキ♪

サッチィも、チーズケーキ♪

カフェオレを飲みながら、お喋りタイム~♪
と言う、いつもの、のんびりした有給休暇だったのNE~♪


来週の月曜日、いつもの時間にお会いしましょう~♪
今月は、3週続けて土曜日が出勤~♪
最悪ですNA~~~~~~~~~~~
2016年12月01日 (木) | Edit |

ハロロ~ン、ひーちゃんです♪
サッチィがこの前、東京へ遊びに行ったのNE~♪
その時のお話を、分割して~
ひーちゃんが、記事を書くYO~♪
ひーちゃんは行ってないので~
細かい所までは知らないけどNE~♪
サッチィから聞いた、お話を覚えてる範囲で書くYO~♪
旅立ったのは、北九州空港から~♪
北九州だけに、メーテルがいます~♪
小倉には、メーテルだけではなく松本キャラがいっぱい♪
つうかこのメーテル、目がタレすぎじゃNE~?

サッチィが旅立つ時~
外を見ると、窓にペンライトを振ってる所が見えたって~
サッチィが飛行機で飛び立つまで、ずっと振ってたって~
暗いし遠いから見えないけど~
もしかしてお父さんかな?って思って~
後で聞いてみたら、やっぱサッチィパパだったって~
サッチィが心配だったのかNA~?

帰りにペンライトを落として、壊れたと言う・・・



次の朝のお天気は、雨・・・
観光するのは、お昼過ぎだった・・・

雨がまだ降るかもって事で、スカイツリー&ソラマチへ~♪
まだ、ハロウィン前なのDE~


サッチィの自信作~♪
う~ん、良いアングルだNE~♪
「オレが、スカイツリーっス!!」って、言ってる感じ~♪

お昼過ぎてるくらいに、お昼~♪
銀座天龍で、中華にお食事~♪

有名な、餃子だよNE~♪
やっぱ、美味しかったって~♪
餃子を見ると、食べたくなるよNE~♪



その後~、仲良しのもふ姉さんが教えてくれた~
トップスHE~♪

ここのチーズケーキが美味しいって聞いて~
サッチィがメッチャ気になってたので行ってみたってYO~♪
サッチィのチーズケーキの説明を聞くだけでも~
メッチャ美味しそう!!
実際、マジで美味しかったって~♪
コレは、コッチでは食べれないねって言ってたYO♪

やっぱ、チョコケーキも買ってた~♪
サッチィと言えば、食いしん坊だし~
気になったら、食べないとNE~♪
文句なしに、やっぱ美味しかったって~♪
良いNA~♪


サッチィ&ひーちゃんの珍道中~♪
何を食べて、なにをしてあそぶのかNA~♪
| ホーム |